fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  レッドがいっぱい。 

東京ドームシティへ
「轟轟戦隊 ボウケンジャー」ショーを見に行って来ました!!!

20060911002655.jpg


カプセル兵団共演者らと3人で行きました。

僕らはヒーローショーなんかもやる側の人間なので、
なんら存在に違和感ないですが
最近の流れなのか

よい子たちと大きいお友達たちの比率が
だいたい半々でしたよ
おどろくべきことに。


ここ、東京ドームシティ スカイシアターは
ヒーローショーの聖地なんですよ

日本で最高の技術があつまり
各キャラクターのショーはここがつねに始まりであり
お客さんがたくさん集まる。

10mくらいの高さからキリモミで落ちてました!
ひとつのスキの無いテンポでどんどん話が転換していきました!
レッドが合計6人もいたのにみんなちゃ~んと個性たっぷりでした!
アクション美麗でした!

なんかついつい箇条書きになってしまうほど
あっというまで濃厚で楽しいショー
笑いっぱなし。

同じ人間でここまで出来るのかと
怖くないのかと
ヒーローは歳をとらないのかと

感慨深いモノがありました。




大学時代に友人の誘いでオリジナルヒーローショーを行って以来
どうも抜け出せずにいる
そんな気もないし、どんどん楽しさ素晴らしさに気付いていく。

知ってるかい?
ショーアクションは日本が最高の技術をもっているということを!!!


ちなみにワイヤーアクションは中国ね。


亜細亜はすごいんだぜ!!

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:

なるほど~。今日のヒーローショーが今度のカプセル兵団の公演に参考になり反映出来れば最高っすね!
オイラは、前回の【アルケミスト】がカプセル兵団の公演を観劇するのが始めてで、ハッキリ言って圧倒しましたね!
俺も10/1の最終日に第一種 電気工事士学科試験を終らせて一番最後の回を観劇しに行きます。
公演まであとわずか
怪我等無いよう稽古がんばってください!

2006/09/11(月) |URL|ウメ(親方) [edit]

おおう!ウメさぁん!
ありがとう!サンキュー!メルシー!
チケット御用意しちゃっていいですか?

2006/09/13(水) |URL|千田剛士 [edit]

Trackback

トラックバックURL:http://asobizakari.blog15.fc2.com/tb.php/90-0b6cd31c


back to TOP