異業種交流会!
昨日は、異業種交流会にお邪魔させて頂きました~
いろいろな職業、職種、職人の方々が集まって
名刺交換したり、情報交換したりするイベントです。
今回は、まずインプロをみんなでして
仲良くなってから、交流をしよう!
という内容でした。
僕らインプロモーティブ側のショーをして
その後ワークショップをしたんですが
楽しく盛り上がりすぎて、
会場から「ボリュームを控えめに…」と苦情が来ちゃいました!
楽しく仲良くなって、時間も使い過ぎちゃいましたねー。
会社員の方からすれば、演劇やインプロは新鮮な世界のようですが
僕らからすれば、会社員の方々は新鮮でした。
考えていることが未知ばかり。
だけど、同じ仕事の毎日が楽しくないなーと思ったり
他の世界も見てみたいなど
衝動は同じみたいで、インプロをきっかけとして、
お互いうちとけられたようで良かったです!
さてさて、
インプロモーティブの公演
『USU』~インプロワンダーランド~
の本番が迫っております。
会場のXanadu(ザナドゥ)の場所がわかりづらいので
簡単ですがお伝えします。

渋谷駅から、文化村通りを(109を左手に見ながら)まっすぐ進みます。
道の先に東急が見えます。
ドン・キホーテまできたら、渡らずに左へ曲がります。
10mくらい歩くと
一つ目の信号の手前にTULLY's COFEEがあります。
その隣のビルの地下1階です。
いろいろな職業、職種、職人の方々が集まって
名刺交換したり、情報交換したりするイベントです。
今回は、まずインプロをみんなでして
仲良くなってから、交流をしよう!
という内容でした。
僕らインプロモーティブ側のショーをして
その後ワークショップをしたんですが
楽しく盛り上がりすぎて、
会場から「ボリュームを控えめに…」と苦情が来ちゃいました!
楽しく仲良くなって、時間も使い過ぎちゃいましたねー。
会社員の方からすれば、演劇やインプロは新鮮な世界のようですが
僕らからすれば、会社員の方々は新鮮でした。
考えていることが未知ばかり。
だけど、同じ仕事の毎日が楽しくないなーと思ったり
他の世界も見てみたいなど
衝動は同じみたいで、インプロをきっかけとして、
お互いうちとけられたようで良かったです!
さてさて、
インプロモーティブの公演
『USU』~インプロワンダーランド~
の本番が迫っております。
会場のXanadu(ザナドゥ)の場所がわかりづらいので
簡単ですがお伝えします。

渋谷駅から、文化村通りを(109を左手に見ながら)まっすぐ進みます。
道の先に東急が見えます。
ドン・キホーテまできたら、渡らずに左へ曲がります。
10mくらい歩くと
一つ目の信号の手前にTULLY's COFEEがあります。
その隣のビルの地下1階です。