fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  3枚の写真で振り返る、『葡萄酒いろのミストラル』『十二階のカムパネルラ』の思い出 

こんにちわ!千田です。

シアターキューブリックに入団してもうすぐ20年が経とうとしています。
早いものですね。
山あり谷ありの驚きの毎日でしたが、今僕があるのもこの劇団のおかげ。

こんどの6月8日に二作品を巨大スクリーンで、しかも音響は劇場そのままにお届けするという
「二次元スクリーン劇場」をいうイベントを行います。
詳細などは、ぜひぜひHPをチェック頂けたらと思いますが
(http://qublic.net/schedule/)
ぜひ僕なりの視点で、この二作品をご紹介できたらなと思います。
見た方には懐かしく、見てない方には新鮮に、そして楽しみにして頂けるようがんばります。

奇しくも、宮沢賢治という人物にスポットライトを当てた二作品となりました。
全く世界観は異なる二作品ですが、「宮沢賢治」を軸に、まっすぐ彼を見続けた二人の女性を主人公に
お贈りしております。


★『葡萄酒いろのミストラル』

劇団発足初期の作品でありながら、人気も高く、三度上演しております。
シアターキューブリック初期の代表作かと思います。

主人公は病気で若くしてなくなった宮沢賢治の妹のトシが、時を経て転生した「かりん」という子犬です。
犬となることで野性味とともに、自由であることを手にし、人間・動物問わずたくさんの仲間達と出会い、助けられて行きます。
トシであった頃の記憶を取り戻し、再び兄・賢治に会うべく力強い四肢を繰り、走り出します。

IMG_6162-02.jpg

『葡萄酒いろのミストラル』は、宮沢賢治が残したたくさんの作品をオマージュし、舞台上での出来事にも色濃く現れています。犬たちが事務所を開き、綿毛がともに冒険し、銀河鉄道へも乗り込みます。
自然を愛し、人を愛し、その身近にあるすべての事を慈しんだ賢治さんの作品世界が充満した作品です。
登場キャラクターたちも実にファンタジックで、それでいて人間臭い。

IMG_6485-02.jpg

「かりん」は「トシ」であり、兄・宮沢賢治のもとへ、ただひたすらまっすぐ。
しかし、時代は移り変わり、既に彼はこの世にはいない。
それでも走り続ける「かりん」の瞳の先にはいつだって兄の姿が写っていました。

IMG_7324-02.jpg




★『十二階のカムパネルラ』

昨年11月に上演し、お客さんからの反応も非常によく、手応えを感じた作品となりました。
出演者は、ほとんどオーディションにて集ってくれて、新鮮な顔ぶれでした。

主人公は「高瀬露」。現代では宮沢賢治を困らせ、非常に迷惑であった人とされていますが、昨今の研究で「そうではなかったのではないか?」と評判が変わってきております。
「高瀬露」も宮沢賢治もこの世を去り、80年以上も経った現代。「銀河鉄道の女たち」という映画撮影をする現場で「高瀬露」を演じる女優・小岩井きりと乗り代わってしまいます。そこでは「高瀬露」は悪女として扱われていました。かつて生きてきた世界とは全く異なる世界で自らを演じることとなった露は、未だ賢治さんへの愛を失わず、奮闘する。

GUUF6868.jpg

GUUF8340.jpg

『十二階のカムパネルラ』は幻想的な世界から始まりますが、お話が進む世界は"撮影所”という実に現実的な場所です。
大正という時代に比べて難しいことばかりの現代で、「高瀬露」は不自由です。
知り合いも無く、文化もわからぬという孤独な中、現場の人間たちと交流し、着実に自分を取り戻して行きます。
しかし愛すべき賢治さんもおらず「どこにいるの?」と呟く日々。
反面、乗り変わられた小岩井きりも孤独となり、二人がどのように絡んでいくのがこの作品の道です。

世界中で愛される作品群を作り出した宮沢賢治。その人柄を知る人たちが「あの人は・・・」と語りだします。
宮澤賢治という人物をリスペクトし、その人間味を軸とした作品。

GUUF7735.jpg

「高瀬露」その瞳の先にもいつも、宮澤賢治がおりました。


★2つの作品
『葡萄酒いろのミストラル』
『十二階のカムパネルラ』
宮沢賢治を見つめる、二人の女性の視線でストーリーが紡がれていきます。
彼のあの独特の世界観。あの愛に溢れた人間性。
この2つの作品で、「宮澤賢治」がいっぱいになること請け合いですよ。



● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 


宮沢賢治モチーフの2作品を再び大スクリーンで!!

シアターキューブリック二次元スクリーン劇場
featuring 宮沢賢治~Scenic of Ihatov~


『葡萄酒いろのミストラル』

『十二階のカムパネルラ』


2019年6月8日(土)
八広地域プラザ 吾嬬の里(東京都墨田区)


★4月9日(火) 20:00~チケット発売開始!★


『葡萄酒いろのミストラル』と、昨年11月に上演して大変好評を博した『十二階のカムパネルラ』が、シアターキューブリック二次元スクリーン劇場で楽しめます!

音響効果は生入れしますので劇場での臨場感はそのままに、オープニングダンスや俳優の表情を大大大アップで観られる、劇場とは違うお楽しみが満載!
「劇場での体感は再現不能」という理由でDVD販売をしないシアターキューブリックの劇場公演、もう一度観たい!この人を連れてもう一度!!という方、
ぜひシアターキューブリックの二次元の「演劇公演」を堪能してください!!
そして各回でトークショーもセット開催!
劇団メンバーと一緒に楽しい時間を過ごしましょう!


▶▷▶ 各情報詳細はこちら⇒ http://qublic.net/schedule/



back to TOP