シアターキューブリック結成21年!
こんにちは!千田です。
僕の所属する劇団「シアターキューブリック」
あれよあれよと言う間に21周年を迎えることができました。
僕、旗揚げメンバーなので、じつに人生の半分近くを共に七転八倒してきました。
劇団なんて、井のなかの蛙になってしまうことが多いのですが
僕たちは、たまたま、地域の活動に着手したり、日本全国を飛び回って演劇をやったり、
それに従い、とても多くの方に巡り会い、ここまでたまたま続けることができました。
たくさんの応援をいただきました。それは同時に、たくさんのご迷惑もお掛けしたことかと思います。
感謝しきれず!
これからも、お返しをいろいろな形でして参りますね。
末永くよろしくおねがいします。
先日、
Zoomという今どきの技術を使わせて頂いて、
お誕生日会と称して、YouTube上でイベントをさせて頂きました。
たくさんのコメント、ご視聴ありがとうございました。

たった30分なのに、いろんな事が起きましたね(^^)!!
なんだかあっち行ったりこっち行ったりしながらでしたが
とてもシアターキューブリックっぽい配信になったと思います。
内心は、ずっと爆笑してました(^^)
僕は劇団のことを「家族」という表現は使いませんが、とても楽しい「チーム」だと思います。
前述で幾度か出ましたが、
たまたまなんだと思います。
たまたま続いた21年。
楽しいことも、大変なこともいっぱいあり、それが積み重なっただけなのだと。
なんせ、今日と明日ぐらいの事しか考えていられない日々(^^)
五里霧中とか、一本橋を渡る気持ちをリアルに実感する日々で、
劇団活動は、まるでインディ・ジョーンズのような世界ですよ(^^)!!
それでも続けていけるのは、「演劇」だからです。
劇場は夢の城だし、俳優は魔法使いです。
僕らのような生活のすぐ横に演劇活動を置いた場合は、日々がファンタジーのようになります。
恐怖と絶望すれすれの間に、歓喜と感動が溢れかえっていたりします!
経験を積んで、少しづつレベルアップして、使える武器や魔法を駆使して、
広大な「演劇」という世界を毎日、冒険しています。
たまたま生き残れましたね(^^)
こちら!今年の正月に、劇団HP用に作成したものです。
第1回公演から、延期になった『幸せな孤独な薔薇』、ついこないだやった商店街イベントまで
こまかいイベントを除けば網羅してあります!!
ぜひクリックして大きいサイズにして、一個一個見てみてください(^^)!

演劇はその性質上、ひとつひとつが儚く散っていく桜のようですが
こうして並べてみると、それぞれに想いがあります。
積み重なって今があるんですね。
と、今の自分を振り返ってみることとします。
少しづつですが、暖かくなってきましたね!
もうすぐソメイヨシノが咲く季節。
日本の春も、また楽しみです。
2021年3月9日 シアターキューブリック 千田剛士
僕の所属する劇団「シアターキューブリック」
あれよあれよと言う間に21周年を迎えることができました。
僕、旗揚げメンバーなので、じつに人生の半分近くを共に七転八倒してきました。
劇団なんて、井のなかの蛙になってしまうことが多いのですが
僕たちは、たまたま、地域の活動に着手したり、日本全国を飛び回って演劇をやったり、
それに従い、とても多くの方に巡り会い、ここまでたまたま続けることができました。
たくさんの応援をいただきました。それは同時に、たくさんのご迷惑もお掛けしたことかと思います。
感謝しきれず!
これからも、お返しをいろいろな形でして参りますね。
末永くよろしくおねがいします。
先日、
Zoomという今どきの技術を使わせて頂いて、
お誕生日会と称して、YouTube上でイベントをさせて頂きました。
たくさんのコメント、ご視聴ありがとうございました。

たった30分なのに、いろんな事が起きましたね(^^)!!
なんだかあっち行ったりこっち行ったりしながらでしたが
とてもシアターキューブリックっぽい配信になったと思います。
内心は、ずっと爆笑してました(^^)
僕は劇団のことを「家族」という表現は使いませんが、とても楽しい「チーム」だと思います。
前述で幾度か出ましたが、
たまたまなんだと思います。
たまたま続いた21年。
楽しいことも、大変なこともいっぱいあり、それが積み重なっただけなのだと。
なんせ、今日と明日ぐらいの事しか考えていられない日々(^^)
五里霧中とか、一本橋を渡る気持ちをリアルに実感する日々で、
劇団活動は、まるでインディ・ジョーンズのような世界ですよ(^^)!!
それでも続けていけるのは、「演劇」だからです。
劇場は夢の城だし、俳優は魔法使いです。
僕らのような生活のすぐ横に演劇活動を置いた場合は、日々がファンタジーのようになります。
恐怖と絶望すれすれの間に、歓喜と感動が溢れかえっていたりします!
経験を積んで、少しづつレベルアップして、使える武器や魔法を駆使して、
広大な「演劇」という世界を毎日、冒険しています。
たまたま生き残れましたね(^^)
こちら!今年の正月に、劇団HP用に作成したものです。
第1回公演から、延期になった『幸せな孤独な薔薇』、ついこないだやった商店街イベントまで
こまかいイベントを除けば網羅してあります!!
ぜひクリックして大きいサイズにして、一個一個見てみてください(^^)!

演劇はその性質上、ひとつひとつが儚く散っていく桜のようですが
こうして並べてみると、それぞれに想いがあります。
積み重なって今があるんですね。
と、今の自分を振り返ってみることとします。
少しづつですが、暖かくなってきましたね!
もうすぐソメイヨシノが咲く季節。
日本の春も、また楽しみです。
2021年3月9日 シアターキューブリック 千田剛士