fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  葡萄酒いろのミストラル、みどころ! 

僕が所属する劇団、シアターキューブリックの最新作の上演まで
あとちょっとになりました!
『葡萄酒いろのミストラル』鋭意お稽古中です!

これまでも、紆余曲折の経緯や作品紹介などして参りましたが、
今回は、「みどころ!」と題しました。

劇団員みんなで話して、ぜひ見てもらいたいトコロ!
劇団員みんなでうんうん言いながら話して決めた、出演者のみんな!
ウマいヘタでもなく、有名無名でもなく、
今回の作品がきっと楽しくなるであろうで決めた自慢のみんなです(^^)

そして、他己紹介をすることにしました!
『葡萄酒いろのミストラル』の大事なメンバーの中から僕は二人!紹介しちゃいます!
誰が誰を紹介するかは、厳正なる抽選を経て公平に決めました・・・!

amida.jpg

ホラネ。

他のみんなの紹介記事もぜひぜひ覗いてみてくださいねー!
▶ https://www.qublic.net/

僕がご紹介いたしますのはこの二人!!!

L1300388.jpg


品川ともみ


L1300935.jpg


井俣太良



はい!!

ふたりのことを並べてみて、とても思ったことがありました。

実に対照的なお二人だな。

と。




品川さんに始めて会ったのは、
『十二階のカムパネルラ』(2018)という作品の出演者オーディションのときでした。
オーディションとなると僕は恐縮する気持ちもあり、
なんとかしっかり見ようと思うのですが、
その時の彼女の印象は「しっかりしている」でした(^^)
受け答えも丁寧で、芝居も優雅で、落ち着いていました。

そして、『十二階のカムパネルラ』の稽古では・・・!!
と思いきや、その前に、

僕たちが毎年商店街で開催している演劇的お祭りに参加してくれました。
『キラキラ橘 商店街でござる!』と題しました。
偉人(?)に扮した僕らがパレードやふれあいイベントをしたり、地元の演劇チームたちやダンスチームたち、シンガーたちのパフォーマンス、そして商店街でも美味しいものを出店してくれて、それはそれは笑顔と満腹がいっぱいのイベントでした。
品川さんは、シアターキューブリックの片山くんが率いるダンスチーム「スペシャルズ」に参加してくれました。
そこでの姿は快活で、柔らかく、伸びやかで、華奢な彼女のパフォーマンスで元気をもらったものです。

AAK_0140.jpg

オーディションで見た真面目な顔の点と点が、線につながると春風のようになりました。

そして、始まりました
『十二階のカムパネルラ』の公演稽古!

見ていただいた方は覚えてますよね!
女優業界の荒波にもまれ、負けずに奔放に戦いつづける「小岩井きり」という役を演じていました。

品川さんはやはり、しっかりと淡々と、シアターキューブリックという初めての場で、
作品を吸収していきました。「きり」は一見すると悪女で、柔和な印象の彼女は少しとまどっている様子でした。
ところが、
ある時期を境に、変化をしていきました。
瞳がギラリとしていったのです。
内心で何があったのかはわかりません。
想像ですが、普段はなかなか出さないものの、とても強い「負けん気」を持っているのだろうと。
暴力でもなく、批判でもない、自我を高めることで、負けないことを選ぶ強さ。
そこが「小岩井きり」と噛み合い、役はどんどん輝いていきました。

GUUF8442.jpg


普段とも、スペシャルズの時ともまた違う、女優・品川ともみを見たのです。

芝居をはじめて、新劇の世界に足を踏み入れたそうです。
現在はたくさんの作品で活躍しておりますが、アクションの鍛錬をつづけ、ミュージカルの勉強をし、
現場を多く踏み続ける。

これからも楽しみですし、なにより、今回『葡萄酒いろのミストラル』で品川さんは、どんな魂を燃やすのか?
これからの稽古で、そして劇場という魔法の空間に入って、どんな輝きを発するのか?
楽しみで仕方ありません。

LINE_ALBUM_220510_0.jpg





井俣くんを初めて見たのは、
彼が所属する劇団・少年社中がまだ早稲田大学の大隈講堂特設テントで公演をしていた頃です。
シアターキューブリックの仲間と一緒に、『光之帝国-The empire of shine-』という作品を見に行きました。
実に2000年という、ノストラダムスの大予言が喜ばしいことにハズレた、世界中の節目のような年です。

そこで見た俳優・井俣太良の第一印象ですが、

「猿みたいな人だなあ(^^)」でした。

いい意味で!!!?

狭い演劇空間を、宇宙のように縦横無尽に飛び回り、
爛々とした瞳で自由奔放に支配していました。
暴れ、のけぞり、かっこよく、せつなく、渋く。

頭でっかちな俳優が増えてきたよなーと思っていた矢先、
野生動物のような俳優に出会えて、とても嬉しかった記憶があります。

その印象は現在でもあまり変わっていません(^^)


井俣くんが初めてシアターキューブリックに出演してくれたのは、2008年、
着物無シ! カツラ無シ!! チャンバラ無シ!!!と銘打った、
シアターキューブリックの意欲作『誰ガタメノ剣』という作品でした。

そこで彼は、戦国の雄・織田信長を、豪快で無邪気に演じてくれました。

IMG_2027 (1)


どこでも見たことのない織田信長だったなぁ!

ハードロックで、仲間思いで、すぐモノこわしちゃって、激烈でした。

その後、2010年に再演したときもまた、この役をやってくれました。
爆裂で、強くて、怖くて、優しくて、愛くるしい織田信長。
楽しかったなぁ。

普段の井俣くんも、印象同じです。この並べたてた言葉たち通りの愛すべき人間です。
シアターキューブリックのこともとても大事にしてくれて、
メンバーたちと関ケ原の活動にも行ってくれました。

続いて、『島津の疾風』という作品で、薩摩の猛将・島津義弘を演じてくれました。

TOS_0428255.jpg

鬼島津と、日本中の戦国大名から恐れられた義弘。
雄々しくて、でっかい愛を讃えた勇将。
この作品では井俣くん演じる義弘とともに、鹿児島での公演もしました。
おそろしかったなぁ。
どこぞの都会の劇団が、どんなふうに地元の英雄を演じてくれるんだ?って思われてないかって。
全員、汗びっしょりで舞台を駆けずり回り、猛々しく叫び、まっすぐな目を客席を射抜くように向けていた。
あのときの客席の優しさ、スタンディングオベーション、顔、顔、顔は、一生忘れないと思う。

他にも劇団員以外の俳優さんも参加してくれていたのですが、
劇団の枠を超えて、日本人全員の親父のような井俣義弘中心に、一丸となれた。

親父といえば、
井俣くんのお父さんとお会いする機会がありました。
まるで大地のような、大きくて強靭な家族愛を持った方でした。
「たいらくん、たいらくん」と、いつまでも心配そうに息子の話をする姿が印象的でした。
やさしかったなあ。

今回、『葡萄酒いろのミストラル』でも、井俣くんはきっと、井俣くんらしさを存分に発揮してくれるでしょう。

初めて見たときに思った、野生の塊のような俳優のまま。

そうそう、井俣くんと僕は同い年なんですよー

俳優の成長としては、かなり違った紆余曲折を経た彼と僕ですが、ひさしぶりに稽古場であったときの第一声は

「やぁ!」でした。

LINE_ALBUM_220510.jpg




『葡萄酒いろのミストラル』
2022年バージョン、実に順調に稽古が進んでいます。
順調とはどういう状態なのか?
すべてが何事もなく、つつがなく進んでいると言ってしまうと違和感あるな。
問題も障害も、曲がり道もハードルもたくさんあります!
でも、きっと、この座組なら必ず越えて、超えていける。
そう、信じることができる毎日です。

必ず楽しい、幸いがいっぱいの作品にします。

ぜひ、見にきてくださいね!!


千田剛士

FQ7WX35aAAAItMI.jpeg

記事中の写真:渡辺慎一・宮内敏行


◎◎◎ 公演情報こちら ◎◎◎

mtopimage.jpg


シアターキューブリック結成20周年記念公演第二弾

『葡萄酒いろのミストラル』

作・演出 緑川憲仁
メインテーマ 「ミストラル~季節風~」岡村孝子

2022年5月27日(金)~6月1日(水)
恵比寿・エコー劇場


☆公演ページ
https://www.qublic.net/20mistral/


【キャスト】
高橋茉琴 片山耀将 奥山静香 千田剛士 榎本悟
七味まゆ味[柿喰う客] 鈴木研[第27班] 野原のぼ
星宏美 品川ともみ 冨田恭子 太田朱香 / 井俣太良[少年社中]


【上演日時】全9ステージ (上演時間120分)
5/27(金)19:00★
5/28(土)13:00/17:00
5/29(日)13:00/17:00
5/30(月)14:00/19:00
5/31(火)19:00
6/ 1(水)15:00
※受付開始・開場は30分前です


【観覧料】全指定席
一般前売:5000円
U25割:3000円
★めでたい初日割:4500円
<当日券・当日精算は+300円>
※未就学児のご観劇はご遠慮ください。
※U25割は当日証明できるものをお持ちください。


【チケットご予約方法いろいろ!】

●予約フォーム 
https://ticket.corich.jp/apply/119590/003/
別途振り込み手数料

●劇団ネットショップ
https://qublic-goods.stores.jp/
クレジットカード、コンビニ決済、翌月後払い、PayPal、PayPay残高払いが出来ます。
※備考欄に「千田」または、応援する俳優の名前をお書きください。

●カンフェティチケット
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=66009&
登録必要。クレジットカード、コンビニ(現金・クレジットカード・nanaco)で。お引き取りもコンビニで出来ます。

●千田に直接連絡
千田に、後日直接精算となります。

●当日精算
金額に+300円かかります。
感染症対策で接触を少なくするため、金額変えさせて頂いております。


back to TOP