fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  くりくり!まろんまろんが100倍楽しくなる方法! 

こんにちは!千田です。
とうとう来週になりますが、商店街をまるごと楽しめるイベントを開催します!

毎年、僕の所属する劇団シアターキューブリックがプロデュースしています。
パレードあり!演劇あり!食べ歩きあり!おもしろステージあり!歌あり!キッチンカーあり!
ちょんまげあり!ヒーローあり!アイドルあり!アメフトあり!緑あり!ありありあり!
の、てんこ盛り!

今年はこちらです!

th_kurikurimaronmaron_omote.jpg



『キラキラ橘★くりくり!まろんまろん』

栗です!!

秋ということで。

中面にいってみましょう!

th_kurikurimaronmaron_naka.jpg

キラキラ橘商店街も、少しずつ変わってきました。
新しいお店、新しい人、新しい文化。etc.

クリックすると大きく見られるので、ぜひ、下部の地図を見てくださいませね。
いろんなお店がひしめきあっております。
昭和の匂いが立ち込めた商店街。
令和の今からしたら2つも前の時代ですが、来ればわかるムードがそこにはあります。
とっても、なじめる場所でして、たくさんの方が再度訪れるようになっています。

さて、こちらを御覧ください。

korabo.png

「クリ」というキーワードを元に、このイベントのときだけ販売される商品を
商店のみなさんが開発してくれました!
いや、ホンキなんですよ!!味は最高!遊びココロもいっぱい!
ぜひぜひ手にとっていただきたい!


今回のお楽しみ企画はこれ!!

xword.png

みんな漏れなくプレゼントがもらえる!
商店街を巡ってクロスワードに挑戦!
商店の方に話しかけて、ヒントをもらおう!

一気にキラキラ橘商店街を大好きになることうけあい!!
ぜひぜひ参加してみてくださいね!


では、裏面です!!

th_kurikurimaronmaron_ura2.jpg

ぎっしり!!

タイムスケジュールを見てみましょう!

th_time.jpg

ぎっしり!!

いつも盛り上げてくれる、素晴らしい面々もいれば、初参加のスペシャルな方もいます!!
隅から隅まで、キラキラ橘商店街にぎっしり構えてお待ちしておりますよ!!

始めましての方をご紹介!!

mera.png

日本全国で大活躍中!大道芸!メランコリー鈴木さん!!
以前、スタチュー(彫像になる大道芸)とインプロのコラボ公演に僕が出演した時に、
ご一緒してくれました。ほのぼのする笑顔の後に驚きの展開を魅せてくれます!!
今回のステージは、スパイ映画の中で起きるドタバタを、パントマイムや数々の芸であっという間のひととき!
僕も見せてもらったことがありますが、手に汗握ってハラハラドキドキしちゃいます!
土曜も、日曜も、2ステージやってくれます!
お楽しみに!!


cho.png

よってらっしゃい♪作ってラッシャイ♪楽しいちょんまげ作り!
普段は行田市の城下で活躍しているあの方が、キラキラ橘商店街に降臨して、
にこやか、ほがらかに、みんなをあっという間にお侍さんにしてくれます♪
ほんの30分!参加ははやいもの勝ち!
19日(土)の14:00から続けて2回!開催しますよ!
早めに会場に来てくださいね!


karu.png

"どんなに辛くてもちょっとくらい救われたい"がモットーの「自然体」シンガーソングライター
のKARUさん!僕もはじめましてなので、とっても楽しみなんです!!
今回は、ドラマーでありパーカッショニストでもある、イトウ“ぼぶ”トモヒコさんのカホンと共に、
キラキラ橘商店街に素敵な歌声を響かせてくれます!
プロフェッショナルの音楽をお楽しみくださいね!
KARUさんは女優もやっていて、森原彩夏さんと言います!ぜひチェックしてみてください!
19日(土)15:40から、商店街の中腹、キラキラ会館前ステージにて!!


greens.png

千葉大学の学生さんたちが贈る、心清まるイベント!
千葉大学の環境デザイン研究室では、いつも街と暮らしとどう関わっていくか?を研究していて
よく、キラキラ橘商店街での催しに関わってくれています。
若くて、柔軟で、元気で、まちの人たちにとってとてもいい刺激になっています!
学生メンバーが当然変わっていくので、まいとし全く違う雰囲気で新鮮なんです!
水耕栽培とは?土をつかわずに、水と養液だけで行う栽培方法なんです。
屋内や、たとえば家庭でも始められる農法として、最近はとっても注目されています!
ぜひぜひ、遊びにきてくださいね!
2日間ずっと、商店街から路地入ってすぐの、キラキラ茶屋にて開催しております!


bussan.png

キラキラ橘商店街に、秋田県の鹿角市から名品!名産を持ってきてくれます!
鹿角市といえば、きりたんぽ発祥のまち!楽しみですねえ〜!
夏は花輪ねぷた!冬はスキー!そして温泉!おいしいものもいっぱい!
そんな、風土を感じられる物産展ですよ!
ついつい、行きたくなっちゃうことうけあいですねぇ!いやぁ、楽しみ!




car.png

商店街連合会がお贈りするキッチンカーが今年もやってきます!


IMG_5789.jpgそして、今回は、僕の友人が2台でやってきてくれます!
こないだ打ち合わせしたのですが、
たくさん考えていてくれてました〜!
僕「栗または、びっくりをテーマに
ちょちょいとメニューお願いします!」
彼「栗わかりました。・・・びっくり??」

土曜と日曜で、メニューが変わるかも!
栗ソースの美味しいスイーツも!!
そして、彼は普段はダンサーをしており、
「踊っちゃおうかな〜?」と言ってました!
踊るキッチンをお楽しみに!!




sf.png

スミファは、スミダ(墨田区)のファクトリー(町工場)をどんどん体験してもらおう!という企画!
今年は、11月18日(金)と19日(土)に開催しています!
キラキラ橘商店街だけじゃなく、墨田区全域で行っています!
日本の底力!町工場の魅力、そして、驚きの先端技術!ここ!ひとびとが暮らすまちの中に、
たっくさん存在しています!新たなるカルチャーショックを受けることうけあいです!
墨田区はもともと、戦時中に、軍人さんの生活用品や服飾品などで栄えたところ!
小物部品の繊細な作業!革製品の多様性など!いろいろ楽しめますよ!
こちらから、詳細を見てみてくださいね!

スミファHP ▶ https://sumifa.jp/


他にも見どころいっぱい!
キラキラ橘商店街のスタァ!鶏肉屋の看板息子「りょう君」の癒やしの歌声!
アラフォーアイドル「帰ってきたキューピッドガールズ」の衰え知らずのステージ!
スミダのヒーロー「スミダマン」のドタバタ哀愁ヒーローショー!
地元アメフトチーム「下町ゴリラズ」によるアメフト体験!
社会人劇団「下町パスポート」の楽しい紙芝居!
千葉大学「キラキラきっずくらぶ」による、木のぬくもりで遊ぶ体験WS!
移動屋台「北斎丸」が移動図書館に!
日曜びは、100円でいろいろ買える「つまみぐいウォーク」も同時開催!!

2日間じゃ遊び足りないコンテンツが盛りだくさん!

キラキラ橘★くりくり!まろんまろん

ぜひ遊びにきてくださいね!!
キラキラ橘商店街で、お待ちしております\(^o^)/

キラキラ橘商店街まではこちらを見てね!

kirakira.png


ちなみに、スペシャルな公式サイトもあります!!
スマホでも見られますので、移動中など知りたい情報などあったら、こちらをチェック!

◎キラキラ橘★くりくり!まろんまろん イベントHP
https://qublic999.wixsite.com/kurikuri



back to TOP