fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  シアターキューブリック緑川憲仁がメルマガの新企画を担当したら 

こんにちは!千田です。

劇団当初より、毎月発行しておりました
メールマガジンですが、今月号をもちまして、休止をすることにしました。

理由は、世の中の情報流通の方法が変わっていってしまっていることが一番ですね。
こんごは、お知らせのある時、臨時で発行して行きます。
そして、SNSでの発信を頑張っていきます。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします!

と、

いう状況ですが、今月は試しに、劇団員の誰かが、メルマガで連載記事を持ったらどんな内容になるか?
それぞれ予想してみることにしました!!

(笑)

終わるというのに!

こういったところが、実にシアターキューブリックらしいかなと思って、楽しんでもらえましたら幸いです!

これまで、すでに連載をしている劇団員もおりますので、その連載とは違う予想を立ててもらっています。

他の劇団員も、誰かのことを書いておりますので、ぜひチェックをお願いしますね(^^)

▶ https://www.qublic.net/
こちらの右の各人のリンク先よりお楽しみくださいm(_ _)m



さて、

僕こと、千田剛士が予想してみるのは、

僕が所属する劇団の、旗揚げから脚本・演出を担当していた緑川憲仁です!

portrait_midorikawa.jpeg

▲シアターキューブリックOFFICIAL SITEより!

随分と若く感じますが、実際会っている僕の印象としては、そんなに変わっていません!

最近、劇団のツイッターで流しました、結成当時の彼がこちら!

mimi.png

もうちょっと、最近の近影ないかなーー

と、思ったらありました!

AAK_0247.jpeg

2018年におこなった、『キラキラ橘 商店街でござる!』のときのものですねー

あ!

そうそう、メールマガジンを連載するとしたらなんだろう??のコーナーでしたね!

こんなわけで、稽古場では非常に渋い表情を浮かべている彼ですがーー

犬が大好きなのはみなさんも知っているところですよね!

thumb2-akita-inu-puppy-lawn-dogs-forest.jpeg

なので、緑川憲仁と犬との生活を定点カメラでおくる月間報告!

・・・なんて、ニヤケ企画がいいなぁとかっての妄想していたのですが!!

なんと!

こんなに好きなのに!

自分は犬の生まれ変わりだと豪語しているのに!(嘘)

犬犬犬犬犬犬犬犬犬うるさいのに!(ほんと)

なんと!

お犬、飼ってやしないんです!!!

もう!お風呂はいるかのように、お犬に浸かる生活していると思っていたのに!!

080228411341.jpeg

そんなわけで、再構想したのが、

『緑川憲仁の犬生活妄想日記!』です!

わんわんわん!!

こんにちは!緑川です(^^)
きょうは、タロといっしょに南極探検にいったよ!
ジロもついてきちゃった笑
寒くてたいへんだったワン!

・・・みたいな、作家能力を存分に発揮した楽しい企画です!

tarojiro.jpeg

・・・意外とたのしそうだ。

ぜひ、やってほしい・・・。


犬といえば、縄文時代からすでに、人と一緒に生活をしていたと言いますね。

とても賢く、優しく、忠義に厚く、暖かい。

僕も、小学生のときですが、
団地で出会った子犬を、
親に内緒で飼うという行動をしました。
友人たちと協議して、
団地の真ん中の茂みにおウチを作ったのですが、
学校生活もあり、家にも帰らなくてはいけないし、
すごい早さで母たちにバレました笑
悪さする子への母の嗅覚がすごいのか、
子のいたずら心の容易さが悪いのか。
しかし、とても彼を養育するなど、
当時の僕らには出来うるはずもなく、
そんなこと、全く思いも寄らないガキんちょたちに
愛くるしい笑顔を送ってくれた「シロ」を今も忘れません。
彼は、遠くの知り合いのもとへもらわれていきました。
元気に暮らしたこと慮るばかりです。

僕の話はいいとして、
緑川憲仁という人が、どうしてこんなに犬が好きなのか?

そういえば、聞いたことありませんでした。

人に歴史ありで、
きっと素敵なエピソードがいっぱいあるのでしょう。

「え?うまれつき(^^)」なんて言わないでしょう。

今度、機会があったら聞いてみよおっと。

d19222-14-628583-0.jpeg



そんなわけで!

シアターキューブリックのメールマガジンでの連載は、ここで休止となりますが、
こんなふうに、自らの思いの丈をぶつける企画を、誰か、おのずと書き記していくかもしれません!

今後とも、シアターキューブリックの劇団員たちを、どうぞ、よろしくお願いいたします(^^)/


https://www.qublic.net/


back to TOP