「ぼくは風邪コンコン症」
キューブリックでは毎月9日を「きゅ~」ぶりっくの日とし、
メールマガジンをご希望の方に送らさせて頂いております。
で、同じ日に、同じテーマで、みんなが自分のブログにお話を書くのです。
今月は、「最もつらい○○症」というテーマです。
うちの劇団員全員が書いてるので、よかったら覗いて頂けたらと思います。
毎年、この時期は僕は花粉に悩まされています。
まぁ、慢性鼻炎ですから?
いまさら鼻水なんてへっちゃら気味なんですがー
目はかゆいは、くしゃみはうるさいは、ぼーっとするは
で、花粉はだめです。くすりでなんとかしてます。
今年もびゅんびゅん飛んでますねー。びゅんびゅん丸ですねー。
ですが、僕ー、今年まだ花粉で悩んでませーん。
花粉症が治ったかというと、きっとそんな事もなく
花粉が飛んでないかというと、答えは「飛んでます」でー。
前のブログで、
「僕は風邪のにおいがわかるのだー」なんて書いてますけど
ホントで、
花がつまると匂わないから、風邪になったもホントで、
花粉→風邪→コンコンになってます。
僕の場合、風邪ひいてる時は花粉症にならないっぽいです。
いやーーー
今回の文章はイヤにアホっぽいですねー。
アホなんですよー。
なんの根拠もなく、ウイルスに侵されてるから、花粉に侵されないなんてねー。
僕の知り合いの中国人の方が僕と同じく慢性鼻炎で花粉症なんですが、
中国帰ると治るらしいですよー。
ホントですかねー。中国は花粉ないんですかねー。まさかねー。
そんなわけで花粉症にまだ悩まされていませんが
咳がとまりませんんんんん。
コンコン、コンコン、コンコン、コンコンコンココーン!
キツネか!?ってくらいに。
薬も飲みっぱなしで、どうにもぼんやりします。
文章によく表れてるでしょ?
昨日、太極拳24踏を一通りやり、ヨガの太陽礼拝をやり
リラクゼーションをやり、ちょっと瞑想もしました。
するとあら不思議、朝起きると体が軽い軽い!
よろこび勇んでみたものの
それは体だけ。
頭はぼーっとしっぱなし。咳はコンコンコンココンでっぱなし。
でも体は快調。
今日は、ツボでも刺激して寝まーす。
太極拳、ヨガ、リラクゼーション、瞑想、ツボ、キネシオテーピング、どれもおすすめ。
とりあえず、体も頭も快調になります。
が、いきなり風邪は治りません。
メールマガジンをご希望の方に送らさせて頂いております。
で、同じ日に、同じテーマで、みんなが自分のブログにお話を書くのです。
今月は、「最もつらい○○症」というテーマです。
うちの劇団員全員が書いてるので、よかったら覗いて頂けたらと思います。
毎年、この時期は僕は花粉に悩まされています。
まぁ、慢性鼻炎ですから?
いまさら鼻水なんてへっちゃら気味なんですがー
目はかゆいは、くしゃみはうるさいは、ぼーっとするは
で、花粉はだめです。くすりでなんとかしてます。
今年もびゅんびゅん飛んでますねー。びゅんびゅん丸ですねー。
ですが、僕ー、今年まだ花粉で悩んでませーん。
花粉症が治ったかというと、きっとそんな事もなく
花粉が飛んでないかというと、答えは「飛んでます」でー。
前のブログで、
「僕は風邪のにおいがわかるのだー」なんて書いてますけど
ホントで、
花がつまると匂わないから、風邪になったもホントで、
花粉→風邪→コンコンになってます。
僕の場合、風邪ひいてる時は花粉症にならないっぽいです。
いやーーー
今回の文章はイヤにアホっぽいですねー。
アホなんですよー。
なんの根拠もなく、ウイルスに侵されてるから、花粉に侵されないなんてねー。
僕の知り合いの中国人の方が僕と同じく慢性鼻炎で花粉症なんですが、
中国帰ると治るらしいですよー。
ホントですかねー。中国は花粉ないんですかねー。まさかねー。
そんなわけで花粉症にまだ悩まされていませんが
咳がとまりませんんんんん。
コンコン、コンコン、コンコン、コンコンコンココーン!
キツネか!?ってくらいに。
薬も飲みっぱなしで、どうにもぼんやりします。
文章によく表れてるでしょ?
昨日、太極拳24踏を一通りやり、ヨガの太陽礼拝をやり
リラクゼーションをやり、ちょっと瞑想もしました。
するとあら不思議、朝起きると体が軽い軽い!
よろこび勇んでみたものの
それは体だけ。
頭はぼーっとしっぱなし。咳はコンコンコンココンでっぱなし。
でも体は快調。
今日は、ツボでも刺激して寝まーす。
太極拳、ヨガ、リラクゼーション、瞑想、ツボ、キネシオテーピング、どれもおすすめ。
とりあえず、体も頭も快調になります。
が、いきなり風邪は治りません。