fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  この問題とけますか? 



昨晩、NHKのタイムスクープハンターという番組で

江戸時代、額や絵馬に和算の問題と解法を記して、神社や仏閣に奉納した算額(さんがく)。日本独自の数学として発達した和算をめぐる知的勝負の様子をリアルに描く。

というのをやっていて
そこで出題された問題です。

数学嫌いな人も見てみて~

番組は、ドラマ仕立てになっていて、
当時、こういった問題を解いて、算術を極めていたそうな。

35分で解け!

という“算額”頭脳バトルをやっていて
主人公がギリギリで解いてました。

番組内では解法は教えてくれなかったので
一生懸命解きました。
補助線と、代数を駆使しまくって、だいぶ時間がかかって解きましたが
探して見つけた解法は意外とシンプルでした。

そーだね。
補助線とか、相似形とか、使いまくったけど、不要なのがいっぱいだね。

というつぶやきをいっぱいしましたよ。

僕は、中学、高校時代、ほぼ数学しか勉強しなかったような奴です。
超たのしかった♪


ちなみに解法はこれ!
よーく読めば、たいして難しくないよ!
ぜひ、楽しく数学してね。





back to TOP