fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  僕の人形 

どうもこんにちは
千田です。

只今、パペットミュージカル悪戦苦闘中です。

歌が歌が~と書きましたが
歌の部分にくると緊張します。
松本誠が客演したときに見たミュージカルで感じたのは
「歌えるって得だな」
という事。いい意味でね。
それを今度は実体験で感じています。
演じることは音楽だし、リズムがあるし、
それは歌うことも、踊ることも、一緒なんですけど
「音」が決まってるでしょ?歌は。
譜面に書いてありますからね。
それを正しく当てるのが、僕にはひじょ~~に壁です。
松本誠も同じようなことを言っていました。

ただ
毎日、毎日、同じ壁に向かっていると
少しずつですが、登れていくものです。
それも実感しています。
音がはずれる率が下がっています。
ハーモニーを感じる率が上がっています。
それが素直に
嬉しいですね。

そして
人形遣いです。

新たな壁です。
プロデューサーは「普段演じているのを、人形に写してくれればいいの~」
なんていいますが
一筋縄ではいきません!
どこ向いてんだかわからなくなったり
口があきっぱになったり
意味不明に腕を動かしちゃったり
足ぶらぶらしちゃったり
片手は頭をうごかしてるので、あと一箇所しか動かせないし
でも、まるで人間かのように動かしたいし
生かしたいし。
あ~!もう!お前どうしたいの~!!
って感じです。

壁だらけです。


そして人の目。

絶えず確認しながら
自分の身体に慣らしていって
自分の中と連動させていくしかありません。

シンプルにシンプルに
大胆に大胆に…

呪文のように唱えています。





だらけ。
初めて挑戦することだらけで
今回、僕はほぼ素人のようにこの稽古に望んでおります。
苦しいけど
楽しいですね~。


さて、
僕の相棒というか、僕自身でもある彼を紹介します。

「健ちゃん」です。
下の女の子は、お友達の「珠ちゃん」
かわいいでしょ?


演劇企画オフィス・アートプラン


back to TOP