インプロモーティブのブログ
千田です。
先日、守成クラブという
中小企業の経営者などが集う
ビジネスマンたちの会合(?)にて
インプロショーをして参りました。
多種多様のビジネスマンたちがPRや挨拶、プレゼンをしあって
お互いのケースをあわせてビジネスチャンスに繋げていくようです。
僕らはパフォーマーなので少し毛色が違いますが
きっと、ビジネスチャンスって、
あるところには、あるんでしょうね。
そんな事もかんがえて
facebookを始めました。
ワールドワイドなmixiみたいなものです。
まだまだ使いこなしてませんが
名刺がわりや、HPがわりになりそうです。
まずは友達さがしから~
友達になってね。
http://www.facebook.com/tsuyoshi.senda
それと、思うところあって
インプロモーティブのブログを大改造してみてます。
まだまだ途中です。
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/s/o/asobizakari/0011s.jpg" alt="" border="0" width="400" height="405" />">
こんなページです。
アメブロです。
よかったら覗いてみてください~。
苦戦の跡がわかります。
http://ameblo.jp/motive-info/
よかったら読者登録なんぞも。
いくつかのブログを使ってみて
アメブロはなんだか改造しにくい気がします。
だけど
たぶん、宣伝力は一番なんじゃないかな?
だもんで頑張ってますが
なかなか苦戦しています。
ここにメニューボタンをつけたり
各プラグインを再デザインしたり
ま~、頭の中にはあるのですが
どこまで出来るかですね。
CMSというものを最近知りました。
WEBサイトの構成を管理してくれるシステムのことみたい。
それみたいな使い方ができるな…
とブログに思ったのです。
そして、あまりhtmlやcssの知識がない僕にも
本を片手に、googleで調べればなんとか方法が見えてきたり。
キューブリックの各サイト、各ページ、各メディアも
もっと上手に合わさらないかしら~
WEBビジネスに詳しいひと、どなたかヘルプ~
先日、守成クラブという
中小企業の経営者などが集う
ビジネスマンたちの会合(?)にて
インプロショーをして参りました。
多種多様のビジネスマンたちがPRや挨拶、プレゼンをしあって
お互いのケースをあわせてビジネスチャンスに繋げていくようです。
僕らはパフォーマーなので少し毛色が違いますが
きっと、ビジネスチャンスって、
あるところには、あるんでしょうね。
そんな事もかんがえて
facebookを始めました。
ワールドワイドなmixiみたいなものです。
まだまだ使いこなしてませんが
名刺がわりや、HPがわりになりそうです。
まずは友達さがしから~
友達になってね。
http://www.facebook.com/tsuyoshi.senda
それと、思うところあって
インプロモーティブのブログを大改造してみてます。
まだまだ途中です。
http://blog-imgs-37.fc2.com/a/s/o/asobizakari/0011s.jpg" alt="" border="0" width="400" height="405" />">

こんなページです。
アメブロです。
よかったら覗いてみてください~。
苦戦の跡がわかります。
http://ameblo.jp/motive-info/
よかったら読者登録なんぞも。
いくつかのブログを使ってみて
アメブロはなんだか改造しにくい気がします。
だけど
たぶん、宣伝力は一番なんじゃないかな?
だもんで頑張ってますが
なかなか苦戦しています。
ここにメニューボタンをつけたり
各プラグインを再デザインしたり
ま~、頭の中にはあるのですが
どこまで出来るかですね。
CMSというものを最近知りました。
WEBサイトの構成を管理してくれるシステムのことみたい。
それみたいな使い方ができるな…
とブログに思ったのです。
そして、あまりhtmlやcssの知識がない僕にも
本を片手に、googleで調べればなんとか方法が見えてきたり。
キューブリックの各サイト、各ページ、各メディアも
もっと上手に合わさらないかしら~
WEBビジネスに詳しいひと、どなたかヘルプ~