身体と対話
どうやら、身体語を身につけないといけないみたいです。
最近、稽古が始まって
身体を必然的に動かすようになり、
すこぶる快調であります。
ですが
なんというか、
時々、
「もう動いちゃダメ(^O^)/」
と、笑顔で身体が語りかけてくるときがあります。
やはり、以前に比べると
ずいぶん実働時間が短くなったようです。
歳です。
しかしまぁ
そのへんは自覚しつつ、
まだまだ働き盛り真っ最中でもありますし
身体くんと対話して
「もう少しだけ\(^o^)/」
と騙してやろうと思いますよ。
あ、
基本的に身体元気で、大抵のことはバリバリ出来ます。
ただ、
10代、20代の身体酷使してなんぼだった頃とは、訳が違ってきた
というお話です。
100歳になっても身体ピーク!
これが目標なんで。
そんなわけで、今日はミストラルのダンスをみんなで特訓!
これで明日も明後日も、筋肉痛だ~。
やった~~い!
最近、稽古が始まって
身体を必然的に動かすようになり、
すこぶる快調であります。
ですが
なんというか、
時々、
「もう動いちゃダメ(^O^)/」
と、笑顔で身体が語りかけてくるときがあります。
やはり、以前に比べると
ずいぶん実働時間が短くなったようです。
歳です。
しかしまぁ
そのへんは自覚しつつ、
まだまだ働き盛り真っ最中でもありますし
身体くんと対話して
「もう少しだけ\(^o^)/」
と騙してやろうと思いますよ。
あ、
基本的に身体元気で、大抵のことはバリバリ出来ます。
ただ、
10代、20代の身体酷使してなんぼだった頃とは、訳が違ってきた
というお話です。
100歳になっても身体ピーク!
これが目標なんで。
そんなわけで、今日はミストラルのダンスをみんなで特訓!
これで明日も明後日も、筋肉痛だ~。
やった~~い!