fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  福島 小児病棟ヒーローショーの夕べ 

20060902022134.jpg

アップ遅くなり申し訳ありません。
携帯からではアップしきれなかったので、時間見つけてパソから。


とにかく、福島ヒーローショー終了いたしました~!!
お疲れさまでした!!
お疲れ様でした!!!(←自分に!そしてみんなに!)


ショーの合間に赤と緑と桃色のヒーローたちは
小児病棟の各部屋を訪れ、重病の子供たちにパワーを与えて回りました。
おまけに僕らは、祭りの舞台でヒーローショーをしました。

ヒーローショーはおまけなんです。

もともとこの企画、
出歩くこともままならない子供たちに
「何とか元気を与えられないか!!」
という、とある医師の熱い意志を受け、
我らのリーダーらが始めたのがきっかけでして、
今年で栄えある10周年を迎えました。

小児病棟にはショーを見るどころか、管に巻かれて自由に動くことさえできない子供たちがいっぱいいます。
そんな子の元へヒーローがおとずれ
その小さな手をぎゅっと握る。
久しぶりに子供が小さく笑う。
それを見て、ご両親がひっそり泣いている。
そんな現場です。

「ヒーローがいたって病気が治るワケじゃないんだよ!!
 けど、俺らが出来る事ってあると思うんだ!!!!」

熱いリーダーは言います。

その気持ちに共感し、頼み込んで参加させて貰うこと2年目。
今年は去年にもまして、暑く熱かったです!!

僕らができることの一つは元気あふれるショーをする事です!!
病棟回りで焦燥しきった気持ちを跳ねとばすが如く
今年のショーもはじけまくりでした!!

いろんなハプニングもありました!

登場が間に合わず、控え室から舞台に向かって
「(芝居を)延ばせぇ!!!!!!!」と叫びました!

ピンクがマスクを着けずに登場しそうになりました!

グリーンが隣のレッドをずっとチラ見しながらダンス踊ってました!
しかも子供に指摘されてました!


そんなこんなもありながらも
ショーの後の握手会は長蛇の列!!
写真もいっぱい撮りましたよ!!
子供たち、大きなお友達たち、怪我したおじいちゃん、スタッフのみなさま、僕。
いっぱい一緒に写りました。

今年もよい経験をありがとうございました!!
来年もつづきますように。

20060902022342.jpg



※ちなみに写真の4色の人たちはオリジナルヒーロー「ナイトセイバーズ」
チラ見してたのは別のグリーンさんです。名誉のために。




20060902022433.jpg

そして悪ボス!
こんな感じのショーでした。。。

COMMENT FORM

  • URL:
  • comment:
  • password:

いつまでも・・子供達のヒーローで居てあげてください。
きっと千田さん達は子供達のとって永遠のヒーローになったと俺は思います。
う!やっべ~涙が出てきた。
千田さんおつかれ様でした。

2006/09/02(土) |URL|ウメ(親方) [edit]

僕は悪役だったのでどうかなぁ~

僕の仲間たちは日常から熱く、そして真摯で。
ホントにヒーローみたいな人たちで尊敬します。

僕もそうありたい。

2006/09/07(木) |URL|千田剛士 [edit]

Trackback

トラックバックURL:http://asobizakari.blog15.fc2.com/tb.php/87-d19e7fe1


back to TOP