fc2ブログ

1000$ 千ダラ~!

A ! わんだ~ら B ! とぅ~だ~ら 1000だら~

◎  とてもとても演劇の話をした 

今日の稽古のあと

何人かで食事に行った。
少人数。

最初は、「あのシーンは・・・」「いまどうもうまく行ってなくて・・・」
などなど、よくあるお芝居の話をしていた。
少しずつ「芝居でこんなことになりたい」「この方向へ進んでいきたい」
などなど、内容が深くなっていった。
とてもとても沢山の話をしたし、その内容どれもがうなずき合いの連続。
すべてが大事だったけど
いつの間にかそのとても大事なことを共有できている「今」がとても宝物であった。

こんなこと最近はなかなかないね。

これも共通していた。その時間を持てたことがとても嬉しかった。


この作品は2月に出演者オーディションを行ったのだが
そういえば、その時からこれは始まっていた気がする。
とてもいい面子が集まったオーディションで、その時も言ったけど
別に、合格したから良い俳優、落ちたから悪い俳優という選別ではない。
今回において「一緒にやると良さそうだよね。」という観点で選んだ。
今日その観点がもう少し理解できて、同じ「演劇の楽しさ」で話ができそうな人たちを
僕らなりに選んだんだろうと思う。

それから9ヶ月。
それぞれ不器用で、年齢・経験の差はあれど、話していて悪い気がする人がいない。
正直、ここ最近ではとても稀有なチーム性だと思います。

まだ小屋入り前に2週間もある。
今日は終電になってしまったので途中で引き上げたし
話す機会の少ないメンバーもいるし
まだまだまだまだ、たくさんたくさん話をしてやろう。
そして稽古場でその時のエネルギーをいっぱい使うんだ。

うん。まだ来なくていいな本番。
だけど楽しみだな本番。

千田剛士

・・・・・・・

シアターキューブリック 2018 クリスマス公演

『十二階のカムパネルラ』

作・演出 緑川憲仁

♪メインテーマ 岡村孝子「世界中メリークリスマス」


Campanella_omote.jpg


2018年11月21日(水)~25日(日)

会場 浅草九劇 <東京都台東区>  アクセス
東京都台東区浅草2-16-2 2階

宮沢賢治の代表作のひとつ『銀河鉄道の夜』は、
もう二度と会えない友、カムパネルラをめぐる心の冒険物語。
もしも、そのカムパネルラが賢治だったとしたら......。
大正から昭和にかけての賢治の故郷・花巻と、
浅草十二階と呼ばれた巨塔そびえる浅草を舞台に繰り広げられる、
大正浪漫躍るクリスマスファンタジー。


役者群
高橋茉琴 片山耀将 谷口礼子 千田剛士 榎本悟
眞実 今氏瑛太 金田理佐子 坂本実紅 佐藤沙予
品川ともみ 千葉太陽 鳥居きらら 藤井優海

上演時刻
21日(水)19:30
22日(木)19:30
23日(金・祝)14:00/19:00
24日(土)14:00/19:00
25日(日)13:00/17:00
※開場は開演の30分前です。

観覧料
4,500円(税込・全席指定)
当日 4,800円
学生(大学・専門学校生以下) 2,500円 ※要学生証
※未就学児の観劇はできません。

チケット好評発売中!
https://www.quartet-online.net/ticket/12kai?m=0jhieai" target="_blank" title="★チケット予約フォーム★https://www.quartet-online.net/ticket/12kai?m=0jhieai">★チケット予約フォーム★
https://www.quartet-online.net/ticket/12kai?m=0jhieai

Campanella_ura.jpg


back to TOP